不動産プラグインにおいて、物件詳細を表示した際には、物件の地図が表示される。
なんともありがたい機能の一つだが、
が、しかし!
マーカーを独自の物に変えたい。。。
以前、簡易的にマーカーを変える記事を掲載
⇒ http://www.millecom.biz/fudousan/143
したが、今度はマーカーの大きさが変わったんだけどどうしたら良いの?
ファイルを探すのに苦労しました(汗
不動産プラグインに入っているマーカーは、44px*41pxですが、自分の好みのマーカーを作るとなると
相応にサイズも変わるはず。
先ずは、plugins/fudou/js/single-fudoumap.min.js ファイルを開いて「gmapmark」を検索しよう!
すると、「gmapmark」が見つかるとそこには、「gmapmark|47|58|~」とあると思うのでそこの数字を
gmapmark|横サイズ|縦サイズ|の数値に書き換え。
その変更だけでも良いのだけど、念のため付随の下記のファイル
plugins/fudou/js/single-fudoumap.src.js ファイルの92行目辺り。。。も変更しておこう!
if (status != google.maps.ElevationStatus.OK) { var image = new google.maps.MarkerImage( gmapmark , new google.maps.Size(44,41)); var marker = new google.maps.Marker({ position:result[0].location, map:map, icon: image });
上記の中の下記のところの最後に注目!
var image = new google.maps.MarkerImage( gmapmark , new google.maps.Size(44,41));
google.maps.Size(44,41) の数字を( 横サイズ , 縦サイズ )自分で作ったマーカーのサイズを入力してあげればOK!
とまぁこんな感じです。
また変更するときに自分でも忘れそうなのでここに書き留めておきま~す。