不動産プラグインで物件検索を行った際に表示される物件一覧ページにおける表示結果のカスタマイズで、今回は飲食店検索サイトにおけるタグの変更を行った作業を健忘録として下記に記載します。
※あくまでも個人的健忘録なので不動産プラグインをどう言ったカスタマイズをするかにもよりますが、全てに適用するものではないのでご注意ください。
先ずは一覧ページ上部にあるパンくず的な表示における飲食店向け表示変更について。
先の記事で変更した平均予算で検索した際には、下記の様なパンくずが表示されます。
⇒ 賃貸 > 検索 居酒屋 賃料~3000万円
これらを
⇒ 店舗検索 > 店舗ジャンル: 居酒屋 平均予算:~3000円
に変更した際のタグ変更点。
archive-fudo.php内を変更
①店舗検索表記
⇒602行目の賃貸 >を店舗検索 >に記述変更
②店舗ジャンル
⇒ 578行目の検索を店舗ジャンルに記述変更
③平均予算
⇒ 331行目の賃料を平均予算:に記述変更
④円
⇒ 333行目、336行目の万円を円に記述変更
次に物件一覧部分におけるソート部分の変更です。
2090行目付近にまとめて記述されていました。
⇒2090行目の価格を平均予算に記述変更
続いて面積、間取、築年月は必要ないのでタグの先頭に「//」を入れてコメントアウトしています。
ソートが一つだと少々物足りなさを感じたので意味はわかりませんが住所ソートは残してみました。(汗
最後に物件における一覧表示されるエリアは、archive-fudo-loop.phpファイルになります。
先ず、画像部分の所にある価格表示が要らなかったので、66行目にある表示される為の記述を丸々削除しました。
<!-- 左ブロック --> <div class="list_picsam"> <!-- 価格 --> <div class="dpoint1"> <?php //価格 if ( !my_custom_kaiin_view('kaiin_kakaku',$kaiin,$kaiin2) ){ echo "会員物件"; }else{ if( get_post_meta($meta_id, 'seiyakubi', true) != "" ){ echo 'ご成約済'; }else{ my_custom_kakaku_print($meta_id); } } ?> </div> <div class="dpoint2"> <?php //間取り if ( my_custom_kaiin_view('kaiin_madori',$kaiin,$kaiin2) ){ my_custom_madorisu_print($meta_id); } //面積 if ( my_custom_kaiin_view('kaiin_menseki',$kaiin,$kaiin2) ){ if(get_post_meta($meta_id, 'bukkenshubetsu', true) < 1200 ){ if( get_post_meta($meta_id, 'tochikukaku', true) !="" ) echo ' '.get_post_meta($meta_id, 'tochikukaku', true).'m² '; }else{ if( get_post_meta($meta_id, 'tatemonomenseki', true) !="" ) echo ' '.get_post_meta($meta_id, 'tatemonomenseki', true).'m² '; } } ?> </div> <!-- 画像 --> <div class="list_picsam_img"> <?php
を下記の様に丸々削除しました。
<!-- 左ブロック --> <div class="list_picsam"> <!-- 画像 --> <div class="list_picsam_img"> <?php
次に、右側の店舗詳細内の記述の表記変更です。
161行目の賃料を平均予算:に記述変更。
価格の表示が1/10000になっているので正規価格表現にするため、archive-fudo.phpp内の
2544行目の下記のタグ
echo floatval($kakaku_data)/10000; echo "万円";
上記を下記の様に変更
echo floatval($kakaku_data); echo "円";
172行目の
<dd><?php my_custom_bukkenshubetsu_print($meta_id); ?></dd>
を下記の様に記述を追加
<dd>店舗ジャンル:<?php my_custom_bukkenshubetsu_print($meta_id); ?></dd>
加えて、面積表示と物件番号表示が不要だったので
下記の変更を。。。
293行目のテーブル表記における面積の行を削除
<td><dt>面積</dt> <?php if ( my_custom_kaiin_view('kaiin_menseki',$kaiin,$kaiin2) ){ ?> <dd> <?php if( get_post_meta($meta_id, 'tatemonomenseki', true) !="" ) echo ''.get_post_meta($meta_id, 'tatemonomenseki', true).'m² ';?> <?php if( get_post_meta($meta_id, 'tochikukaku', true) !="" ) echo '土地 '.get_post_meta($meta_id, 'tochikukaku', true).'m² ';?> </dd> <?php } ?> </td>
317行目のテーブル表記における物件番号の行を削除
※掲載期限日の記述も不要なのでまとめて削除しました。
<td colspan="2" width="50%"> <dt>物件番号</dt><dd><?php echo get_post_meta($meta_id, 'shikibesu', true);?></dd> </td>
でも、最終的には店舗詳細内では住所と交通機関があれば十分だったので下記の項目を大幅に削除しました。
273行目から始まるテーブルを丸々削除
<table> <?php if ( my_custom_kaiin_view('kaiin_tikunen',$kaiin,$kaiin2) ){ ?> <?php if(get_post_meta($meta_id, 'tatemonochikunenn', true) !="" || get_post_meta($meta_id, 'tatemonokozo', true) !="" ){ ?> <tr> <td> <dt>築年月</dt> <dd><?php echo get_post_meta($meta_id, 'tatemonochikunenn', true);?></dd> </td> <td colspan="2"> <dt>構造</dt><dd><?php my_custom_tatemonokozo_print($meta_id) ?></dd> <dd><?php my_custom_tatemonoshinchiku_print($meta_id); ?></dd> </td> </tr> <?php } ?> <?php } ?> <?php if ( my_custom_kaiin_view('kaiin_menseki',$kaiin,$kaiin2) || my_custom_kaiin_view('kaiin_kaisu',$kaiin,$kaiin2) ){ ?> <tr> <td><dt>面積</dt> <?php if ( my_custom_kaiin_view('kaiin_menseki',$kaiin,$kaiin2) ){ ?> <dd> <?php if( get_post_meta($meta_id, 'tatemonomenseki', true) !="" ) echo ''.get_post_meta($meta_id, 'tatemonomenseki', true).'m² ';?> <?php if( get_post_meta($meta_id, 'tochikukaku', true) !="" ) echo '土地 '.get_post_meta($meta_id, 'tochikukaku', true).'m² ';?> </dd> <?php } ?> </td> <?php if( get_post_meta($meta_id, 'tatemonokaisu1', true) !="" || get_post_meta($meta_id, 'tatemonokaisu2', true) !="" ){ ?> <td colspan="2"><dt>階数</dt> <?php if ( my_custom_kaiin_view('kaiin_kaisu',$kaiin,$kaiin2) ){ ?> <dd> <?php if(get_post_meta($meta_id, 'tatemonokaisu1', true)!="") echo '地上 '.get_post_meta($meta_id, 'tatemonokaisu1', true).'階 ' ;?> <?php if(get_post_meta($meta_id, 'tatemonokaisu2', true)!="") echo '地下 '.get_post_meta($meta_id, 'tatemonokaisu2', true).'階' ;?> </dd> <?php } ?> </td> <?php } ?> </tr> <?php } ?> <tr> <?php if ( my_custom_kaiin_view('kaiin_shikibesu',$kaiin,$kaiin2) ){ ?> <td colspan="2" width="50%"> <dt>物件番号</dt><dd><?php echo get_post_meta($meta_id, 'shikibesu', true);?></dd> </td> <?php } ?> <?php if ( my_custom_kaiin_view('kaiin_keisaikigenbi',$kaiin,$kaiin2) ){ ?> <?php if( get_post_meta($meta_id,'keisaikigenbi',true)!='' ){ ?> <td><dt>掲載期限日</dt><dd><?php echo get_post_meta($meta_id, 'keisaikigenbi', true);?></dd></td> <?php } ?> <?php } ?> </tr> </table>
とまぁこんな感じです。
作業行程内でまた何か必要なことがあれば追記していきます。