不動産プラグインではサイドバーに便利な物件検索機能が備わっていますが、今回は飲食店向け検索にカスタマイズをする為に、家賃検索機能を飲食店向けに平均予算で検索できるようにカスタマイズしてみました。
先ずは、 fudo-functions.php内の4356行目付近にある下記のタグを変更しました。
$kalc_data =$kalc_data*10000 ; if($kahc_data == '0' ){ $kahc_data = 9990000 ; }else{ $kahc_data =$kahc_data*10000 ; }
を下記の様にしました。
$kalc_data =$kalc_data ; if($kahc_data == '0' ){ $kahc_data = 9990000 ; }else{ $kahc_data =$kahc_data ; }
内容的には賃貸検索で用いられている家賃で3万や5万、10万と言った値に対し、検索プラグインである fudo-widget2.php内では3万なら3、5万なら5、10万なら10と表記されています。上記のタグではそれらの値に対し10000を掛けるように($kahc_data*10000)なっていますので、その計算式を
取ってしまいました。
後は、飲食店の平均相場?である千円単位にしたいので、fudo-widget2.php内の499行目付近を下記の様に修正します。
※fudo-widget2.phpは、サイドバー内に表示される検索タグです。
echo '<option value="3"'; if ($kalc_data == '3') echo ' selected="selected"'; echo '>3万円</option>';
を下記の様にしました。
echo '<option value="2000"'; if ($kalc_data == '2000') echo ' selected="selected"'; echo '>2000円</option>';
上記は下限値なので上限値である529行目付近の下記のタグも変更します。
echo '<option value="5"'; if ($kahc_data == '5') echo ' selected="selected"'; echo '>5万円</option>';
を下記の様にしました。
echo '<option value="3000"'; if ($kahc_data == '3000') echo ' selected="selected"'; echo '>3000円</option>';
因みに違い?は、kalc_dataが下限でkahc_dataが上限値です。
また、今回は飲食店ジャンルのタグを賃貸タグを利用しているので賃貸タグに対しカスタマイズをしています。